芝浦工大 IHIプログラム 新たな学びへ高大交流

芝浦工業大学が毎年、国内や海外から高校生を招き、大学生と研究や実験に取り組む独自の研修プログラムを開いている。高校生には理工系分野の学びに関心を深めてもらう一方で、大学生には英語力やリーダーシップを鍛える場にするという狙いがある。

■  ■ 

芝浦工大豊洲キャンパス(東京・江東)で7月、「インターナショナル・ハイスクール・インターンシッププログラム(IHIP)」が開かれた。今年は第7回を迎え、100人を超える参加希望者が研究テーマなどを提出した。選考の上、日本を含む9カ国25校から過去最多の61人が選抜された。2週間の研修は英語で行われた。

第1回からIHIプログラムを指導してきたムラリダ・ミリアラ教授は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」をキーワードに、「地球の未来のため、科学や技術が貢献できる役割を考えてほしい」と呼びかけた。

研究・実験テーマは材料、電気・電子、バイオなど専門的な内容ばかり。テーマごとに1~4人のグループに分かれて、芝浦工大の学部生や大学院生約130人が指導役になり、助言と議論を重ねた。

たとえば、ある高校生は金属の混合溶液から金属を分離し、レアメタルを回収する基礎を学んだ。別の高校生は床に書かれた線に沿って動く「ライントレースロボ」を組み立てて、線の色によって速度を変える実験をした。

最後の2日間、研修の成果をまとめ、一人8分間のプレゼンテーションに挑んだ。高校生は大学で先端技術に触れ、交流を通じて多くのことを体験した。

米国から参加したキャサリン・パナグリアスさんは「実践的で、新しい友人を作ることができ、楽しく参加できた。手を動かして学びたい人、文化体験がしたい人にも勧められるプログラムだった」と振り返る。

日本にあるインターナショナル・ハイスクールに通うリア・アンナ・マリエ・ラスキーノさんも「大学の研究機材を利用し、先端科学の知識を得て、将来、科学者やエンジニアになる刺激を受けた」という。

指導役で参加した大学院の修士課程2年、杉山潤さんは「英語のコミュニケーションの重要性と教えることの大変さを学び、普段ならできない経験を積むことができた」と強調する。 

■  ■

芝浦工大IHIプログラムを異文化で育った若者の国際交流の場と考えており、「学生には英語のスキルを高め、リーダーシップを学んでほしい」(国際部の杉山修部長)という。

近年、STEM(科学、技術、工学、数学)と呼ぶ分野の学びが重視されている。高校生の進学先は世界に広がっており「海外の理工系大学も高校生向けインターンシップに力を入れている」(ミリアラ教授)。

そこで芝浦工大は2020年10月、工学部に英語による専攻コース「先進国際課程」を新設する。最新の研究・実験ができる設備環境を整え、海外にも積極的に門戸を広げる。日本は18歳人口の減少に直面しており、IHIプログラムは世界の高校生に大学を知ってもらい、迎え入れるチャンスになる。

グローバル化」は大学改革を象徴するテーマの一つ。芝浦工大が育んできた国際交流は、言語や文化の垣根を越えた新たな学びのかたちを提案している。

編集委員 倉品武文)

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。


個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。


アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。


広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。


当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人・瑚心すくいの裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人・瑚心すくいによって承認すべきでないと認められるもの。


免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。