先住民文化、今こそ守る 聖地の登山禁止や入れ墨解禁

シドニー=松本史氏】世界各地で先住民の文化や歴史を尊重する動きが広がっている。オーストラリアは26日から巨岩「ウルル」への登山を禁止し、カナダでは観光を活用して伝統文化を継承・保護している。世界で3億7千万人いる先住民の尊重は国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」に盛り込まれ、国の政策や企業経営でも重要度が増している。

豪州にある世界最大級の一枚岩ウルル(英語名エアーズロック)は先住民アボリジニの聖地で、所有権を持つ。かねて登山を控えるよう要請し「非常に重要な場所で、ディズニーランドのようなテーマパークではない」(ウルルの地主の一人でアボリジニのサミー・ウィルソン氏)などと主張してきた。

国内外から年間約37万人(2018年)が訪れるウルルは豪州にとって貴重な観光資源でもあった。議論は長く続いてきたが、26日以降は登山が禁止となる。

ニュージーランド(NZ)では、NZ航空が9月から客室乗務員らのタトゥー(入れ墨)を解禁した。先住民マオリはタトゥーを入れる文化を持つが、同航空は従来は顧客の目に触れないよう求めていた。「従業員が個性や文化を表現する方法」と判断して規則を緩和した。

先住民族の伝統文化

国連によると先住民は世界70カ国以上に暮らす。同化政策や差別にさらされた歴史を持つ民族も多く、言語をはじめ文化の継承は各国の課題だ。

人口の約5%、160万人以上の先住民が住むカナダでは、先住民の文化体験を観光に取り入れる動きが広がる。15年設立のカナダ先住民族ツーリズム協会(ITAC)が旗振り役だ。踊りや工芸品の鑑賞に加え、テント宿泊や犬ぞり体験など本格的なプランも多い。カナダ国内で3万人以上の雇用を生み出す。

ノルウェーの北部のボーデは9月、欧州連合EU)が選ぶ24年の「欧州文化首都」に決まった。様々な文化の催しを集中的に開催する。ボーデには先住民サーミの血を引く住民が多く居住しており、サーミ語の積極的な活用を立候補時に掲げた。

日本では今年4月に「アイヌ新法」が成立した。北海道を中心に居住するアイヌを「先住民族」と初めて明記した。文化伝承や観光を支援する交付金の創設が盛り込まれ、アイヌ文化振興への期待がかかる。

国連は「先住民族は世界のもっとも不利な立場に置かれているグループの一つ」と位置づけている。権利向上の必要性を訴え、15年に採択されたSDGsでも、教育や職業訓練への平等なアクセスなどの項目で先住民族に触れている。

ただ、開発を進める企業や政府と先住民らが対立する事例もある。世界最大級の望遠鏡TMTの建設が予定される米ハワイ島マウナケア山の山頂は先住民の聖地にあたる。7月には大規模な抗議活動があり、建設予定地への道路は封鎖され工事は中断したままだ。TMTには日本の国立天文台も参加する。抗議活動も影響して、稼働は当初の21年度から27年度にずれ込む見通しだ。

南米ペルーでは、政府が資源企業に出した原油や鉱物の採掘許可の取り消しを求め、先住民が少なくとも8件の訴訟を起こしたと報じられている。いずれも先住民の居住地内にあり、判決が出た6件では先住民側の訴えが認められた。

各国で先住民文化の価値を再評価する動きが広がるのは、民主主義や資本主義など「欧米型の価値観を基礎にした近代のあり方が揺らいでいる」(先住民の人権問題に詳しい恵泉女学園大学上村英明教授)こともある。地球温暖化への懸念が強まる中で、先住民が自然と共生する姿勢を評価する見方もある。

個人情報の利用目的

当ブログでは、メールでのお問い合わせ、メールマガジンへの登録などの際に、名前(ハンドルネーム)、メールアドレス等の個人情報をご登録いただく場合がございます。

これらの個人情報は質問に対する回答や必要な情報を電子メールなどでご連絡する場合に利用させていただくものであり、個人情報をご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。


個人情報の第三者への開示

当サイトでは、個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

・本人のご了解がある場合

・法令等への協力のため、開示が必要となる場合

個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止

ご本人からの個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止のご希望の場合には、ご本人であることを確認させていただいた上、速やかに対応させていただきます。


アクセス解析ツールについて

当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。


広告の配信について

当サイトは第三者配信の広告サービス「Google Adsense グーグルアドセンス」を利用しています。

広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie(クッキー)を使用することがあります。

Cookie(クッキー)を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご覧ください。

第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。


当サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。

これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となりますことをあらかじめご了承下さい。加えて、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人・瑚心すくいの裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または管理人・瑚心すくいによって承認すべきでないと認められるもの。


免責事項

当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。

当サイトからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。

当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。

当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。